目標!1か月に1度更新(…できるかな^^;) |
忙しい忙しいを言い訳にほったらかし状態にして1年以上。 私の耳コピーの力もす~~~っかりサビついて埃かぶって蜘蛛の巣も張ってしまい。。。
これではイカン!と一念発起しました。 でも現実問題として、なかなか時間が取れないのは偽らざる事実なので、 「せめて1か月に1度は更新する」ことを目標にしました。 ある程度明確な目標があった方が、ダラダラせずにすむでしょうし、 これなら無理もないかと。
あと、つぶやきページは本格始動させることにしました。 ホントに私の個人的な独り言や愚痴など、ジャンルを問わずいろいろブツブツ 言ってみたいと思います。
細々とではありますが、再開いたしますです!
スポンサーサイト
|

トップページ |
相変わらず耳コピーは進んでいないのに、ここ数日、サイトのデザインを ちょこちょこいじっている。 更新が停まってかなり経つため、ド忘れしていることも少々… カンを取り戻すのに丁度良かったかもしれない。
今日はトップページの壁紙を変えてみた。よく訪れる素材サイトにあった 柔らかな雰囲気の絵が気に入っている。両サイドに描かれている花は、 ご存知シクラメン。ことひと分室サイトにドンピシャではなかろうか(笑)
|

【続・番外編】つぶやきコーナーを作ってみました。 |
遅まきながら、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始くらいは仕込みと耳コピーをしたいと思いつつ、 ついついCSで一挙放送を見たりなんかしてしまい (おかげで体のリズムがおかしくなってなかなか戻らず^^)、 去年夏の状況のまま年が改まってしまいました。 今はピアノに力入れてることもあり(4月に発表会があるのですf^^)、 今年も更新はボチボチと…となりそうです。 どうか気長にお付き合いいただけますと幸いです。
…とまぁ、肝心の耳コピーをサボっているにもかかわらず、新しく つぶやきコーナー「【番外編】それっ!ぼそっとなぁ~」を作って みました。以前からいろんなところでTwitterなるものを目にして いて、どんなものかちょっと試してみたくなったのです。 私の場合、ついつい文章が長くなりがちなので、コンパクトな文章を 書く練習にもなりそうです(笑)
こちらはコメント欄を開いていますので、宜しければぼそっとつぶやいて いって下さい(^_^)
|

【番外編】 真剣に聴いてるつもりはないけれど… |
お久しぶりでございます。早くも晩秋ですね。
バイトを始めて約2ヶ月、やはりなかなか耳コピーをする時間が取れずにいます。 というより、そこまでの気力がないと言う方が正しいでしょう。 業務の主な内容はデータ入力ですが、週3日、1日5時間とはいえ、その5時間中 ずっと集中してるようで、終わるとかなり疲労感があります(休憩時間を取ると帰宅 が遅くなるため、敢えて取っていません)。
もっともかなり慣れてきて、ペース配分にも気をつけられるようにはなりましたので、 そろそろ“仕込み”くらいはできそうな感じです(笑)
このブログもすっかり停まってしまってましたが、今日はまさに【番外編】として、 「私ってやっぱり音人間だなぁ」と感じたことをつらつら書いてみます。 (興味がなければ読み飛ばして下さいね^^ゞ)
バイト先ではそこの特性上、常に有線放送で音楽が流れています。たぶん今の ヒット曲を中心に放送するチャンネルだと思います。 バイト中は集中してることもあって、真剣に聴いたりはしてないのですが、それでも アタマにはしっかり届いているようで、何度も同じ曲が流れてくるといささか辟易 します(最多は5時間中5回^^)。 曲のタイトルがわからないことが多いので、余計ウンザリしてしまいます。
そういう曲が家に帰ってTVから流れてくると、とたんにバイト先にいるような気分に なり、「もうええってばぁ~~~」(笑) う~ん、バイト先でのウンザリ感を少しでも少なくするために、音楽番組を見て、 せめて曲名だけでもチェックしておくことにします。
もっとも既に氷川きよしさんの「なんちゃらルンバ」※ だけはカラオケでしっかり歌える ようになってしまいました(爆)
※正しくは「ときめきのルンバ」だそうです。今日(11/9)知りましたf^^
|

アルバイトを始めました |
先週から週3日&1日5時間前後のアルバイトを始めました。 一応、月・水・金に出勤する希望を出していますが、シフトの 関連で、多少動くこともあるようです。
約6年ぶり(休職期間も含めると7年)の仕事ということで、 緊張感はもちろんのこと、ペース配分も掴めていない状況 です。
てなワケで落ち着いて気持ちに余裕ができるまで、もうしばらく 耳コピーはお休みします(…といいつつ出勤しない日に、突然 更新するかもしれませんが^^ゞ)。 再開しても以前のように頻繁に更新できなくなるとも思います。 ボチボチ続けていくつもりでおりますので、それでもよろしければ 今後ともお付き合いの程願わしゅうございます<(_._)>
|
|
|
|
|
|